 |
 |
海での注意点 や 海でのマナー を守り、楽しく海水浴しましょう!
(上の文字クリックで、HP内の他画面が開きます) |
 |
 |
磯遊びでは、潮干狩りはもちろんの事。海の生き物を発見するという楽しみがあります。
カニやイソギンチャク・魚などを見つけることが出来ます。小さい岩と岩の間に潮だまりがありそこに隠れていることも・・・。岩をひっくり返してみましょう。(もちろん、動かした岩は元に戻しておいてね!)
潮の干満に気をつけましょう!
潮の干満(干潮と満潮)に気をつけないと、いつも間にか海の中に取り残されてしまうということも。遊ぶのに夢中になっても、周りの状況を把握できるようにしましょう!
岩場はすべりやすいので、足元に気をつけましょう!
(簡単な救急セットを持っていくと便利だね!)
海の生き物は育てるのが難しいので観察したあとは海へ返しましょう。
(漁業権によって採取できない生き物もいるので注意しましょう。)
|
 |
 |
砂浜に落ちている貝殻を拾ったり、砂でお城や動物を作ったり・・・砂浜では色々な遊び方があります。
波が来るのを利用して、トンネルを掘ったりしても楽しいですね!
浜辺での砂遊び(左の文字クリックで別画面が開きます) |
 |
 |
海で遊ぶことはもちろんですが、海の近くにも色々な施設があり、こちらでも楽しむことが出来ます。
里海公園(左の文字クリックでHP内の他画面に代わります)
ふれあいの場として子ども向けのレジャー施設などがあり、家族で過ごすのにはピッタリの公園です。
磯浜公園(左の文字クリックで別画面「人口磯浜」が開きます)
浜辺などで見られる生物(大阪湾の貝と魚)(左の文字列クリックで他画面に代わります)
近隣の紹介(左の文字クリックでHP内の他画面に代わります) |